紅白マフィン
2011.05.26 Thu 00:18
ドライストロベリーの赤、ホワイトチョコレートの白、、、そんな訳で紅白マフィン。
卒業式にもらう祝菓は、紅白まんじゅうや紅白大福が多いですが、
たまにはこんなマフィンを貰ってきたら嬉しいかも(´∀`)
うーん、でもこんなんじゃ紅白とは言えないね(´Д`)

家にあるもので、あれとこれを入れてみよう~って、適当に作ったもの。
まっっったく気合いの入ってないマフィン、
こんな適当に作ったものをブログに残していいものか、、、残させて下さい

ストロベリーパウダーとドライストロベリーを入れたマフィン生地に、
大きめ粒のホワイトチョコレートがin。
焼く前の綺麗な色と言ったらないですね♪

美味しかったんだけど…、
ドライストロベリーとパウダーだけでは苺が十分に味わえなかった。
極端に言えば、ホワイトチョコがごろっと入っただけの苺風マフィン。
苺ジャムなり、ピュレなり、入れれば良かった(;´∩`)
もしくはセミドライストロベリーとかね。
よしっ、次に作るときは絶対そうしよう!

「マフィンひとつでも、気合い入れて作ろうよ!」という自分と、
「マフィンなんだから、あるもので気楽に作ろうよ~」という自分。
いつも、マフィンやスコーンにはそんな葛藤があります。
簡単に出来るお菓子ほど、どうしたらいいのか分からない。
どっちだっていいのにね~(´∀`;)楽しく作れば!
応援クリックしてもらえると嬉しいです♪ 有り難うございます☆

こちらも応援有り難うございます。

拙いブログに応援クリック、とても励まされます。 感謝・感謝です。
Comment
なんだかめでたそうなマフィンだわ^^
その葛藤、なんか分かる気がする
気軽に出来るとこがいいんだけど、もっと美味しく凝って出来ないかな?とか思ったりしてね
作ってる最中に次のアイデアが浮かんだりして、
それはそれで勉強になるよね~
おうえん☆
From:*Manis* URL 2011.05.26. Thu 21:14 [Edit]
苺を十分に味わえなかったとしても
手間ひまかけたドライストロベリーの存在は大きいですよ~☆
ホワイトチョコをガリガリ、食べごたえもありそうですね♪
私も楽しく作って美味しく食べれればよしだと思います^^
From:anyuo URL 2011.05.26. Thu 23:14 [Edit]
時間と手間との闘い
「マフィンなんだから、あるもので気楽に作ろうよ~」という自分。
わかるーーー。
すごくわかるーーーー!!
たかがマフィン、されどマフィン。
丁寧に作りこんだマフィンが美味しいのは間違いないけれど、
わたしたちにとっては、
簡単に作れるにも関わらず美味しさMAXというマフィンが最強ですよね。
働く女子の日常に沿う形でのお菓子作り、
模索し続けていきましょう☆
From:あこぱん URL 2011.05.27. Fri 15:44 [Edit]
*Manis*さんへ
実物以上にタイトルが美味しそうでしたよね、失礼しました~(^^;)
そうなんです!!
気楽に始めたお菓子作り、お菓子ブログなのに、いつのまにか
「こんな簡単なお菓子upしていいんだろうか…」と思ったり

でも、気楽なのもよし、頑張るのもよし、ですよね(^^)
ちょっとずつ勉強しながら、作っていきますー☆
いつも応援有り難うございます!
From:遥穂 URL 2011.05.27. Fri 18:37 [Edit]
anyuoさんへ
いいですか?いいですか?(笑)
焼き立てはホワイトチョコが少しとろけて、それが美味しかったです♪
大きめの粒だったので、完全に溶けなくて(^^)
時々頑張って、普段は気楽に、作っていきたいと思います☆
共感して頂いて嬉しいです!
有り難うございます(^▽^)/
From:遥穂 URL 2011.05.27. Fri 18:39 [Edit]
あこぱんさんへ
そうなんですよね!
たかがマフィン、されどマフィンなんです。
お気持ち、分かって頂いて嬉しいです(^^)
簡単に作れて美味しさMAX、いい言葉ですね!
それをスローガンに生徒会ならぬ菓子会を盛り上げていきましょー♪
ちなみに…、最近はお天気で、日照時間の少ない当県も、
朝イチの写真撮影も綺麗になってきました☆
あこぱんさんの朝イチも、日光が差していますように♪
From:遥穂 URL 2011.05.27. Fri 18:43 [Edit]
焼くとほとんど風味が飛んでしまうし、熱に弱いもんだから、そこだけしっかり焼けて黒っぽくなるしね。
私もやったよ、いぜん。(笑)
下の記事、
>本人より「シャンクスで!!」という熱心なリクエストがあったので、希望通りに。
↑
だんな様を知ってるだけに、夜中一人で大うけしまいました♪
おめでとうございます!
From:kanako URL 2011.05.28. Sat 03:44 [Edit]
kanakoさんへ
そうですよねー。ほんと、美味しいんだけど微妙なマフィンでした(^^;)
kanakoさんもそういう経験がおありなのですね!
なんだか励まされます(笑)
あはは、そういえばkanakoさんは「みつるくん」に会ったことが
ありましたよね(^^)
童顔だし、「おれシャンクスで~!」って言うのが想像できます??(笑)
御祝の言葉有り難うございましたー♪
From:遥穂 URL 2011.05.29. Sun 21:39 [Edit]